筋肉をつけるのではなく筋肉を膨らませる!20代女性の悩みとその改善について

身体を引き締めたい、ダイエットをして痩せたいと思う方が多い中、それがうまくできなくて悩んでいる方も多くいます。

女性では胸が小さくて悩む方がいて、逆に大きすぎて悩む方もいます。無い物ねだりのような形で悩みは個人が自分を見る角度が違えば、悩みになり、他人を見ればそれをうらやむこともあります。でも実際その相手は自分の身体にコンプレックスを持っていたり・・・。

悩みはそれぞれだと思いますが、ある女性からの相談を受けた内容は『筋肉をつけて身体を太くしたい』というものでした。

女性の多くがうらやむことだと思いますが、この女性は一見モデルのような体型をしており、肌も綺麗で女性とすれば理想的のように見えるかもしれません。ただ、この女性にとっては細いことが悩みの種となっています。

このような女性の場合、身体を大きくしたいとのことですが、一般的には筋肉をつけて太くしようと考えることが多いと思います。ただ、実際にセッションの中で行ったのは“筋肉を膨らませる”ということ。

セッション後は身体の変化を感じられ、筋肉をつけるではなく、膨らませるという意味を理解していただけました。

今日は、細い身体で悩んでいる方に向けて、筋肉をつけるのではなく膨らませるという考え方について書いていきたいと思います。

こちらの記事も参考にしていただければと思います。

[clink url=”http://izuru-style.co.jp/muscle-pump”]

[clink url=”http://izuru-style.co.jp/muscle-pump-up”]

 

筋肉をつけたい!20代女性の悩みと要望

この女性の悩みとご要望について整理していきたいと思います。

お悩み:上半身が薄く感じ、それがみすぼらしく感じてしまう・・・。

ご要望:特に上半身を太くし、筋肉をつけ肉付きを良くしたい。

このようなお悩みを持っているためセッションを受けに来られていました。

セッションを受ける前にこの女性は、自分の身体を太くするためには筋肉をつけるしかないと思われており、よりハードにトレーニングをしたい、鍛えたいとおっしゃっていました。

すごくお気持ちもわかりましたし、その先にある目標もお聞きしていたので、その考えのまま鍛えることでもよかったんですが、それが最善ではないと感じていました。

というのは、この方はお仕事でのストレスが多く、仕事の影響で身体に対してのさまざまな症状を経験しており、仕事でストレスを溜め、セッション内でもハードなトレーニングをするとそれもストレスとなるためハードなことは避けた方がいいと感じていました。

またこの女性は以下の症状がありました。

  • 低体温
  • 便秘
  • 冷え性
  • むくみ

このような症状は循環不良が起こっており、低体温になることで体内の循環が悪くなり栄養素や酸素が運ばれなくなり、細胞も元気といえない状態となっている可能性がありました。

そのため、セッション開始からは筋肉をつける目的でハードにトレーニングするのではなく、まず循環の改善を行ったり、姿勢も崩れていたため、その改善を行って自律神経を整えるところから開始しました。

 

なぜ細い身体を維持しているのか?

一般の女性ならうらやむような細さのこの女性ですが、なぜこのような細い身体を維持していたのでしょうか?

話を聞いていくうちに見えてきたのは、日頃少し遠回りし会社に出勤したり、間食をしなかったりご自身で食事には気をつけ野菜中心の生活を送られていたそうです。

ご本人にそうやって少しのことを継続することが難しいことなのに、おひとりでされていたのは素晴らしいことだと思います。とお伝えしたところ、逆に食事が摂れないので困っているとのことでした。

元々は運動もせず、食事も気をつけていなかったそうですが、美容業界に入って仕事をしてからは意識を高くもって日頃からの生活リズムを変えていったそうです。

細い身体を維持するためには、食事をどうこうするという意識も大切だと思います。ただ、それ以上に毎日どのような行動をするのか、どういった生活をするのか、そういった行動についてフォーカスできればもっと変わっていく方も多いと思います。

何を食べればいいのか、何を食べてはいけないのか、それだけではなく生活全体を見直してそれを整えるだけでも今の身体を変えるきっかけになると思います。

少し話が脱線してしまいましたが、この女性の場合、細い身体を維持していた理由は、毎日適度な運動と食事があまり食べれず、少し食事量が少ないため、細い身体を維持できていたのだということがわかりました。

 

細い身体を太く見せる考え方

細い身体を太く見せるというのは考え方としてこれらのことがあげられると思います。

  • 筋肉をつける
  • 脂肪をつける
  • 筋肉を緩め、筋肉を膨らませる

これらのことが考えられますが、脂肪をつけるのはあまり賛成はできません。

一般的に言われるのは、筋肉をつけて太くするという考え方です。これももちろんいいと思いますが、筋肉をつけるためには、週2回のトレーニングを2ヶ月ほどすることで筋肉がつくとされています。

ただ、この女性の場合、懸念されるのは日頃のストレスの量。ストレスの影響を受けて非常に筋肉が硬くなっているため、トレーニングによってさらに硬くなり、自律神経が乱れるのではないかということ。そしてさらに循環不良が悪化すること。

実際に筋肉をつける目的でトレーニングを行いましたが、やはり体調もあまり芳しくなく、このケースについて魚住先生からアドバイスをいただき、実際にセッションで行ったのは筋肉を緩め、筋肉を膨らませるということです。

 

実際にセッションで行ったこと

この女性は上半身の細さを特に気にされており、胸の膨らみや厚みなどを出すためにさまざまなエクササイズを行い、胸に近い組織を胸に寄せるように保持し、そこで呼吸をすることで胸周囲にある組織を胸に集めていきました。

このテクニックを教わってから現場で実践していますが、ダイエットをしても女性は胸の膨らみを気にされる方が多いですが、胸周囲の組織を寄せてくると実際に胸に高さが出てきます。

またエクササイズで胸の上部に刺激を加え、胸を引き上げるようにすることで胸の高さは変わってきます。

このエクササイズと周囲の組織を集めるようにすることで、胸の形が変わり、そしてこのように上半身に刺激を加え、筋肉を揺らすことで筋肉を緩め、循環が改善され、筋肉に膨らみが出てきました。

最も大きな変化は姿勢が変わり、丸くなっていた背中は引き伸ばされるように縦に伸び、ご本人も身長が伸びたように感じるといわれており、筋肉も緩んだため全身が軽くなり、非常に爽快感が出てきたそうです。そしてはじめ来られた時よりも膨らみを感じたそうで、筋肉を膨らませるということを実感されていました。

実際に行ったメニューはこちらになります。

  • 体操(操体法)
  • インクラインベンチプレス
  • ショルダープレス  等
  • セット間は呼吸&筋肉を揺らす
  • 呼吸運動

このような流れで1回のセッションを終え、筋肉も膨らみを感じることができました。

 

シェイプアップも筋肉を膨らませることも基本の考えは一緒

今回の経験から感じたことは、身体を引き締めることも循環の改善を行いますが、それは低体温になると循環が悪くなるため、体内に老廃物が溜まり、むくんでしまいます。

低体温になると内臓などの体内の機能も低下し、代謝が下がってしまいます。そうすると余分な脂肪が蓄積しやすくなり、結果的に太りやすくなります。

このため低体温の改善や循環の改善が必要になるわけですが、筋肉を膨らませることも考えは一緒です。

ストレスが多くなると循環が悪くなり、血流が悪くなります。血流が悪くなると栄養素や酸素が細胞に運びづらくなり、栄養細くなります。すると筋肉は萎縮し細く縮こまった状態になってしまいます。

この改善には循環の改善と筋肉を緩めることが必要で、今回のようにそれがうまくできると筋肉は膨らみ弾力を取り戻します。

このようにシェイプアップも筋肉を膨らませることも基本的には同じ考えであるということです。

ただ、ここで整理をしておきたいのは、根本的に筋肉量を増やすのであれば筋肉をつける必要があり、それは一般的に言われている10回前後で限界を迎えるような刺激が必要となります。

 

ここから学べるダイエットについて

この女性から参考になることはたくさんあると思います。

意識を高く持ち、日頃から少しの運動や食事を気をつけることを心がけ“実際に行動し続けた”というところが素晴らしいことだと思います。

おひとりで行動を起こし続けることはエネルギーのいることですが、それを継続していたことは本当に素晴らしいと思います。

食べないダイエットや過度に特定の食材を避けるといったことがされがちですが、小さなことを積み重ねることが本当の意味でのダイエット成功ではないでしょうか。

この継続こそが、毎日の変化は小さなものですが、一生ダイエットと向き合っていくのであれば、これが最も成功する流れだと感じます。

特別なことが必要なのではなく、当たり前のように言われていること、小さいと思うことでも毎日コツコツ継続し続けること、それこそがダイエットを成功に導き、人生全体を彩ってくれるのではないでしょうか。

と締めは大きく出てしまいましたが、大切なことはいかに小さいと思えることでも継続できるかだと思います。

ぜひみなさんも、この小さな継続をし続けていただければと思います。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。今日のテーマはいつもと逆のテーマだったかもしれませんが、胸の形を整えることやシェイプアップや筋肉を膨らませることについても参考になればうれしく思います。

学び続けるとわかってくることですが、一般的に言われているからいいのかというと、そうではないということです。

いかに今の自分に合ったものを選択できるか、それが重要であり、物事をどのように考えるかによってやるべきことは大きく変わってきます。

目的に対して、きちんとした結果を提供できるようにこれからも僕自身学び続け、身体の変化を感じ続けていただきたいなと思います。

では最後に今日のまとめを書いていきたいと思います。

  • 細い身体を維持できる理由は、毎日の小さな積み重ね
  • 身体を太くする=筋肉をつけるだけではなく、筋肉を膨らませることも含まれる
  • 胸は周囲の組織を集めることで形が変わる
  • シェイプアップも筋肉を膨らませることも基本の考えは同じ
  • ダイエットに大切なことはいかに小さなことを継続し続けるかということ

このような内容でお送りしていきました。

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*