
最近女性のクライアントさんと話をしていると、トレーニングをするのにもいろんな理由があるなと感じています。
ただ身体を変えたいだけではなくて、そのほかにも理由があって、そうやって話を聞いていると本質というかその方が求めていることが見えてき始めたりします。
大切なことはそこまで目を向けることで、それがこちらとしても掴むことができればアドバイスとか、指導のスタンスが変わってくると思います。当然トレーナーですので、守る部分はありつつ、でも求める身体であったり、食事についてももっと考え、アドバイスを送れるような気がします。
僕はトレーナーとして活躍できるような人間になりたいと強く思っていますが、その根底にはプロ野球選手になれなかったという挫折はすごく大きいと思います。今でもうまい選手がいれば少し悔しかったりしますし、その悔しさがあるので今は学生時代にできなかった努力をしないといけないと常々思っています。
トレーナーとして頑張れるのも、その悔しさが大きいかなと思います。本物のプロになりたいというか。仕事が好きだし、トレーナー業も好きだし、でもこれだけなりたいと思うのは何かを極めたいという想いがあるから、こうやってできてるのだと思います。
女性は身体を変えるためにトレーニングをされていたり、エステやダイエットなどに取り組んでいますが、本当は身体を変えた後の姿を目指して今を頑張っている方が多くいます。ほとんどの人がそうかもしれませんね。
今日はそんなバリバリ働く30代の女性がトレーニングを継続し続けるワケについて書いていきたいと思います。みなさんはどんな想いでトレーニングを継続されていますか?
美しいしなやかな身体を手に入れたい
まずは、大きな目的としてはこれは第一にくると思います。美しい女性らしい身体を手に入れたいということ。それぞれイメージされる姿は違いますが、どんな身体になりたいのかという質問に対して共通してこの返答が多いです。
女性らしいしなやかな身体。
みなさんはどのようなイメージをされますか?このイメージした身体になれることでおそらく自信がついたり、勇気が出たり、それによって一歩が踏み出せたり、変わる自分がイメージできるのかもしれません。
続いては、その他の目的について触れていきたいと思います。
クリスマスなどのイベントは一人じゃいや!恋愛を楽しみたい!
バリバリ働く女性の多くは20代で恋愛よりも仕事に打ち込み、振り返ってみると恋愛をしていなくて、本当は幸せな家庭を持ちたいのにどこかそれを忘れようとするかのように仕事に打ち込んで、30代に入って焦ってきて、いざ恋愛をしようと思うと自分の身体に自信がなくて、仕事のときの勢いは別人のようになくなってその自信をつけるために身体を変えると決意することがあるそうです。
話を聞いていると仕事の話になるとすごく僕も襟を正されるというか、ピシッとなりますが、恋愛の話になると一気に乙女のように幼稚園児が演奏会で恥ずかしいからモジモジしてしまうぐらいのモジモジ感が出て、思わず「恋愛新入生ですね!」と突っ込みたくなるような感じに変わります。(笑)
そのギャップも魅力のひとつだと思いますが、本気で恋愛をしたくて、自信をつけたい方がトレーニングを始めようと思うきっかけになっているみたいです。
結婚して幸せな家庭を築きたい!
上記のこととかぶりますが、恋愛をして、将来的には結婚したいから身体を変えたいという動機があるそうです。僕も20代前半で家庭を持ち早いほうだとよく言われますが、30代のある女性に聞くとそういう若い人が家庭を持っていると聞くと余計に焦るし、自分も早く結婚して子供がほしいと思うそうです。
そこでやっぱり引っかかるのは自分の身体のことで、たるみがあるし仕事には自信があるけど恋愛となるちょっと億劫になってしまうみたいですね・・・。
仕事を加速させたい!
バリバリ働いている女性らしい意見でしたが、身体を鍛えたからどうにかなる問題ではないとわかっていながら、自分の今の生活に刺激がほしいと思い、将来的にも健康につながるためにトレーニングをしようという方もいます。
まだまだ仕事では満足いっていなくて、大きなプロジェクトを任されていたり、これから管理職としてもっと活躍したいと考え、そのためには健康第一と思いトレーニングをはじめられたそうですが、ご指導していても理解が早いですし、仕事の話を聞いていても勉強になることが多く、僕も楽しい時間をすごせています。
自分に挑戦するという視点でトレーニングを見られているようです。
おしゃれを楽しみたい!
この時期になるとコートにスキニーというファッションも街ではよくみかけますが、太もものポコッという張り出た部分が気になってしまって、自分の脚の形がわかってしまうファッションはできないという女性も多い。
そういう方はエステやダイエット、アロマにマッサージ。さまざまなものを試してパーソナルを希望されている方がいます。脚の悩みについては一概にこれで解決します!という方法はないと思っていますが、大切になるのが日頃の姿勢や動作、癖を把握してそこを直すことが脚をまっすぐにしたり、細くすることへとつながっていくと思います。
おしゃれが好きな方も多いと思いますし、どうしても身体のシルエットが出てしまうことが仕事でもあり、そのときにどこか自信が持てないことが多いということでトレーニングをしようと決意された方もいます。
実際に改善のポイントは歪みなどを改善し、筋肉のバランスをとることですので、鍛えるとはまた違いますが脚の形などの改善を望んでいる女性は多くいます。
最後に・・・
女性が身体を変えたいと思う大きな理由は、恋愛・結婚、おしゃれ、自分の後押し、という3つが多く聞かれた意見となりました。それぞれみなさん目的は違いますが、自分をよりよくしたいというところでは共通しているところだと感じます。
みなさんが少しでも幸せに迎えるようにパーソナルでもサポートしていきたいと思います。
みなさんはどんな目的で身体を変えたいと思っていますか?
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。